【パパ日記】長女が私たちと一緒に長男の世話をしてくれます

2024.07.31

自己紹介

パパママ日記をご覧の皆さま、NE事業部所属の鍋二郎です。
趣味は身体を動かすこと、食べることです。

スポーツはアイスホッケーをやっており、大学時代の友人と一緒に練習や試合をして楽しんでおります。
スポーツジムに行くこともあります。
大学時代の時から野菜と豚を沢山食べることができる二郎系ラーメンが好きで、職場の近くにもお店があるので、昼食時食べに行っております。

3月に第二子となる男の子が誕生しました。
予定より早く産まれ慌ただしい時期もございましたが、先月無事に退院できました。

第一子の時と同じように3時間毎にミルクを飲ませております。
もうこんなに飲むのか!?と思う部分もありますが、小さく産まれた子だったのでミルクを沢山飲んでくれるだけでも有り難く思っております。

育休前の業務内容について

育休に入る前は某SIerのお客様先に常駐し、PMOとして業務に3ヶ月間携わっておりました。
今年3月末で上記の担当していた案件業務が終了し、その時点で育休取得が決まっていたため、短期間しか働けないことが確定していました。
それにもかかわらず、入社してから6年間お世話になった方から、4月開始の短期間でも戦力になる案件についてお声がけいただき、参画させていただきました。
真面目に働いていてよかったと感じました。

少し脱線しましたが、育休前の業務内容としては地方公共団体のコミュニケーション基盤を導入するというものでした。
よく皆さんが設計書などを執筆する際に使用するツールです。
お客様への報告資料の作成、タスク管理、設計書のチェック等が主な業務で、一部設計書も書いておりました。

短期参画とわかっていたため部分的な業務が多かったので、特に引き継ぎはなく3ヶ月遂行できたのでよかったなと思っております。
ツールについて調べる時間も多かったので、このサービスにはこんなこともできるのか!などの気付きもあり、弊社もそのツールに変更してほしいなと思ったりしたこともありました(笑)

今月の日記

第二子が誕生して新規で購入したグッズと言えば「Sense-U」というものです。
おむつにセンサーを取り付けると、赤ちゃんに異常が発生したときにアラームが鳴るという便利そうなグッズを購入しましたが、セッティングしただけで終わってしまいました……。
SNSで見ると、小さい子には意味がない場合があるようです。

家族の変化と言えば、長女(第一子)がよくヘルプしてくれます。
長男が泣いたりすると、長女がやってきて「泣いてるけど大丈夫かな?様子見るね」と言って身体をトントンしてくれたり、飲み終わった哺乳瓶を運んでくれたりと一緒に長男の世話をしてくれるようになりました。

「パパ・ママ日記」とは?CLINKSの育休取得率公開!
「パパ・ママ日記」のカテゴリ詳細やCLINKSの育休取得率を記事で紹介しています。

CLINKSリクルートサイト
エンジニア未経験者の積極採用を行っております。詳細はリクルートサイトをご確認ください。

在宅エンジニアリクルートサイト
在宅勤務をメインで求人をお探しのエンジニア経験者採用を行っております。詳細は、在宅エンジニアリクルートサイトをご確認ください。

【公式X】 https://x.com/clinks_pr

【公式TikTok】 https://www.tiktok.com/@clinks_pr

【公式YouTube】 https://www.youtube.com/channel/UCM0imIksNT7n2Im_-WKQS4g

一覧へ戻る

TOP