【パパ日記】周りの方の気遣いもあり、非常に有意義な育休になりました

2024.08.12

Hikさんの前回のパパママ日記はこちら

育休を取得したきっかけ

こんにちは。NIS事業部のHikです。
第二子が産まれて2ヶ月間の育休を取得いたしました。(当初は一ヶ月の予定でしたが、一ヶ月延長しました。)
育休を取得したきっかけは、子どもが2人になると、どうしても第一子(長男)のフォローも含め妻1人では大変だと思ったことが一番大きかったです。

実際に取得してよかったと思うことは多々あり、仕事の現場が問題なければ1年間取得したかったと思うほどでした。
やってできないことはないと思いますが、親の私自身心にゆとりがないと、子供と真正面からのコミュニケーションも難しいと感じました。

周囲の反応について

時代も変わってきており、会社や現場からは取得することに対してむしろその短期間でいいのかと言われるような反応でした。
少し驚きましたが、どちらかと言うと親戚から「そんなに休んで大丈夫なのか」と心配されることの方が意外でした。
ちなみに、1ヶ月検診の際、病院の先生にも育休を取得することを驚かれました。

周りの方の気遣いもあり、業務を気にすることなく育児に専念することができ、非常に有意義な育休になったと思います。
妻は心身共に徐々に回復し、私も色々と今後についてを考えることもでき、とても大事な2ヶ月を過ごせました。

今月の日記

娘は産まれてから1ヶ月が経過し、あやすと少し笑ったりするようになってきました。
長男はその様子を見て覚えているようで、あやす真似をするようになりました。

ただ、長男は私たちの気を引きたい時も多く、今までできた事ができないと言って泣き出してしまう時は複雑な気持ちになります。
ただ、本当に困るようなことはせず、しっかり話して聞かせればわかってくれるので、その点は成長を感じる事ができました。(保育園ではすごく頑張っているようなので、その分余計に家では甘えたいのかも……)

長男の時は抱っこして歩き回るのが泣き止ませる方法だったのですが、最近は抱っこしてスクワットをすると泣き止むという方法が出てきているようで、私も最近はスクワットであやしています。
まぁまぁ高確率で泣き止んでくれますので、お困りの方はぜひお試しください。

「パパ・ママ日記」とは?CLINKSの育休取得率公開!
「パパ・ママ日記」のカテゴリ詳細やCLINKSの育休取得率を記事で紹介しています。

CLINKSリクルートサイト
エンジニア未経験者の積極採用を行っております。詳細はリクルートサイトをご確認ください。

在宅エンジニアリクルートサイト
在宅勤務をメインで求人をお探しのエンジニア経験者採用を行っております。詳細は、在宅エンジニアリクルートサイトをご確認ください。

【公式X】 https://x.com/clinks_pr

【公式TikTok】 https://www.tiktok.com/@clinks_pr

【公式YouTube】 https://www.youtube.com/channel/UCM0imIksNT7n2Im_-WKQS4g

一覧へ戻る

TOP