【パパ日記】1ヶ月検診を過ぎたので、赤ん坊もお出かけできるようになりました!

2024.08.19

鍋二郎さんの前回のパパママ日記はこちら

育休を取得したきっかけ

パパママ日記をご覧の皆様、ネットワークエンジニアリング事業部所属の鍋二郎です。
育休を取得したきっかけについてお話しします。

私は、第一子が誕生した際に約2ヶ月半の育休を取得しました。
育休中は子供と過ごす時間が多く取れたのですが、育休後に就いた職場で予想以上に多忙になり、仕事をしていると子供と過ごせる時間が極端に少なくなることに気づきました。

第二子が誕生した際、仕事の影響で子供と接する時間が少なくなることを避けたいと思い、第一子の時と同じくらいの期間で育休を取得し、子供と一緒に過ごす時間を増やしたいと考えました。

取得後の生活の変化について

育休を取得する前は、夜中に赤ん坊が泣いてお腹が空いたときも、仕事があるため妻にミルクなどの対応を任せていました。
しかし、育休を取得してからは、できる限り交互に対応するようにしています。

生活リズムがまだ整わず、体調を崩しかけることもありますが、赤ん坊が寝ている間に時間ができるので、運動することでなんとか体調を保てていると感じています。

赤ん坊が退院してからは、家と会社の往復や保育園の送り迎えが日常で、ウエストが大きくなっているのを感じました。
体重も増え、健康診断でその結果が明確に出てしまいましたが、今は運動を続けているおかげで、少しウエストが細くなりました。

今月の日記

前回の日記からあまり日が経っていないため、環境の変化はそれほどありませんが、2つ挙げるとすれば、まず1つ目は子供の脚力が上がったことです。
最近まであまり意識していませんでしたが、この1〜2週間でミルクをあげる際に、よく蹴られるようになりました(笑)
「お腹が空いた!ミルクが欲しい!抱っこを早くして!」と言われているような気がします。

一人目は女の子だったためか、蹴られることはあまりなかったように思いますが、妻も同じことを言っているので、これが男の子と女の子の差なのか!?と感じています。

2つ目は、1ヶ月検診を過ぎたので、赤ん坊もお出かけできるようになったことです。
最近は猛暑が続いていたため、赤ん坊を外に出すのは早朝に限られると思っていましたが、たまたま涼しい日があったので、思い切って家族で外出してみました。
ベビーカーに揺られてすぐに寝てしまいましたが、良いきっかけになったのかなと思っています。

夏休みに入り、町内会のラジオ体操が始まるので、家族みんなで参加してみようと思っています。

「パパ・ママ日記」とは?CLINKSの育休取得率公開!
「パパ・ママ日記」のカテゴリ詳細やCLINKSの育休取得率を記事で紹介しています。

CLINKSリクルートサイト
エンジニア未経験者の積極採用を行っております。詳細はリクルートサイトをご確認ください。

在宅エンジニアリクルートサイト
在宅勤務をメインで求人をお探しのエンジニア経験者採用を行っております。詳細は、在宅エンジニアリクルートサイトをご確認ください。

【公式X】 https://x.com/clinks_pr

【公式TikTok】 https://www.tiktok.com/@clinks_pr

【公式YouTube】 https://www.youtube.com/channel/UCM0imIksNT7n2Im_-WKQS4g

一覧へ戻る

TOP