【技術ブログ】Oracle Cloud Infrastructure Architect Associate 改訂情報

2024.09.18

CLINKS 株式会社 OCS 事業部の比嘉です。
2024/5/30 に OCI Architect Associate が、改訂されることを Oracle 社より発表されました。

参照:Oracle University:【重要なお知らせ】2023 年版 Oracle Cloud 認定試験(日本語試験)配信終了および 2024 年版 Oracle Cloud 認定試験(日本語試験)提供予定のお知らせ(2024/5/30)

CLINKSは IT 業界未経験者へのトレーニングやフォローアップを手厚く支援する体制をとっており、資格取得を目指す方へ継続して有益な情報をお届けするために改定内容を調査しました。
改訂内容として、細かい文言の修正や新たに追加された項目が確認できましたので、これらをまとめました。

比較対象として参考したページにつきましては下記のリンクをご参照ください。

参照:Oracle University:Ohttps://education.oracle.com/en/oracle-cloud-infrastructure-2024-architect-associate/pexam_1Z0-1072-24racle Cloud Infrastructure 2024 Architect Associate Exam Number: 1Z0-1072-24(英語)Oracle University:Oracle Cloud Infrastructure 2023 Architect Associate (Available only in Japan) Exam Number: 1Z0-1072-23(英語)

カテゴリ

カテゴリ 2023割合 2024割合
Compute (コンピュート)20% 20%
Networking (ネットワーク) 28% 35%
Storage (ストレージ) 22% 25%
Observability and Management (観測と管理) 8%
Identity and Access Management (IAM) 10% 20%
Security (セキュリティ) 12%

既存カテゴリの名称に変更はありませんでしたが、 観測と管理 及び セキュリティ の項目がなくなりました。また、コンピュートの割合も変更はないですが、それ以外の割合が増加していたので割合が増加したカテゴリを黄色で色付けをしています。

観測と管理・セキュリティの項目では、主にテナンシやコンパートメントの管理・監視など運営に関する項目を扱っていたので、Oracle Cloud Infrastructure 2024 Architect Associate はインスタンスや VCN の構築におけるオペレーションに必要な設定項目や機能に焦点を絞った変更の可能性があります。

各項目

カテゴリ配下の各項目の表記について順を追ってそれぞれ確認し、関連していると思しき項目を整理して同じ行へ配置して黄色で色付けをしています。また、語句が変わっていた箇所を赤文字にしています。

学習内容に関しては、後日 Oracle 社の Oracle My Learn にて学習用の動画などドキュメントを公開いただけると思いますので、具体的な内容は後日そちらからご確認ください。

個人的にはネットワークに新規追加されたと思しき項目などの変更点が多くあったので、資格の期限切れに伴う再取得が必要な方もネットワークだけは改めて勉強が必要な項目であるように感じました。

Compute (コンピュート)

出題率に変更はない項目であること、Understand Infrastructure Maintenance が Explain Infrastructure Maintenance となっている1点のみ変更であることを確認しています。

20232024
Select appropriate computing choicesSelect appropriate computing choices
Configure compute instancesConfigure compute instances
Configure AutoscalingConfigure Autoscaling
Describe OCI compute image optionsDescribe OCI compute image options
Describe and configure OS ManagementDescribe and configure OS Management
Understand Infrastructure MaintenanceExplain Infrastructure Maintenance

Networking (ネットワーク)

前述した通り変更点が多いため、確認できた差異をまずは記載します。

20232024
Implement and manage Virtual Cloud NetworksImplement and manage Virtual Cloud Networks
Describe public and private subnetsDescribe public and private subnets
Describe public and private IP addresseDescribe public and private IP addresses and virtual NICs
s and virtual NICss and virtual NICs
Configure Virtual Cloud Network Routing and GatewaysConfigure Virtual Cloud Network Routing and Gateways
Configure Security Lists and Network Security GroupsConfigure Security Lists and Network Security Groups
Implement and manage VCN connectivityImplement and manage VCN connectivity
Understand VCN connectivity optionsEvaluate VCN connectivity options
Configure site-to-site VPNConfigure Site-to-Site VPN
Describe Fast connectDescribe FastConnect
Configure Local and Remote PeeringConfigure Local and Remote Peering
Implement transit routing scenarios
Configure DNS and Traffic ManagementConfigure DNS and Traffic Management
Describe Public and Private DNS zonesDescribe Public and Private DNS zones
Configure Traffic ManagementConfigure Traffic Management Steering Policies
Explain Load BalancingExplain Load Balancer concepts
Describe and configure a layer-7 Load Balancer
Describe and configure a layer-4 Network Load Balancer
Describe and configure Load Balancer and Network Load Balancer
 Implement Web Application Acceleration
Understand Network Command Center ServicesImplement Network Command Center Services
Understand Inter-Region LatencyAnalyze Inter-Region Latency
Understand Network VisualizerImplement Network Visualizer
 Troubleshoot using Network Path Analyzer
 Implement Capture filters and Virtual test access points

Understand (理解) から Evaluate (評価)、Implement (実装)、Analyze (分析) へ表記が変更となっている項目や、Configure Traffic Management から Configure Traffic Management Steering Policies と語句が追加された項目につきましては試験範囲に関する事項のため、前述のとおり後日 Oracle My Learn で試験が公開されましたらご確認ください。

Describe and configure Load Balancer and Network Load Balancer (訳:ロードバランサーとネットワークロードバランサーの説明と構成) の項目につきましては、OCI のロードバランサが layer-7 を Load Balancer という名称のサービスで提供しており、layer-4 は Network Load Balancer でという名称のサービス提供しているため、2つの項目がまとまったものと推察しています。

また、Oracle Cloud Infrastructure 2024 Architect Associate より新規に追加された項目を下記に列挙します。

訳:トランジット ルーティング シナリオを実装する

訳:Web アプリケーション アクセラレーションを実装する

訳:ネットワーク パス アナライザーを使用してトラブルシューティングする

訳:キャプチャフィルターと仮想テストアクセス ポイントを実装する

transit routing については近いサービス名称を確認できませんでしたが、transit routing 以外については OCI に該当すると思しき名称のサービスがあったので、今年から追加になった試験項目と思われます。

Storage (ストレージ)

変更点はコンピュートと同じく表記が変更されていることを確認していますが、Understand (理解) から Configure (設定) や Implement(実装) と変更されていて、理解するだけでなく設定できるよう知識を深める必要がある可能性があるように感じました。

20232024
Deploy and manage Block StorageDeploy and manage Block Storage
Understand Block Volume performance tiersExplain Block Volume performance tiers
Deploy Block and Boot VolumesDeploy Block and Boot Volumes
Configure Volume Groups, Backups, ClonesConfigure Volume Groups, Backups, Clones
Configure cross-region replicationConfigure cross-region replication
Configure and manage Object StorageConfigure and manage Object Storage
Understand Object Storage tiersExplain Object Storage tiers
Describe Object Storage SecurityDescribe Object Storage Security
Implement Object Storage versioning, life cycle management, and retention rulesImplement Object Storage versioning, life cycle management and retention rules
Configure Multipart uploadsConfigure Multipart uploads
Understand Object Storage replicationConfigure Object Storage replication
Implement and manage File StorageImplement and manage File Storage
Configure File StorageConfigure File Storage
Describe File Storage SecurityDescribe File Storage Security
Understand File System Snapshots and CloningConfigure File System Snapshots and Clone
Understand File System usage and meteringAnalyze File System usage and metering
Understand File Storage replicationImplement File Storage replication

Identity and Access Management

IAM につきましては表記が大きく変わっている項目が多いため変更内容を下記に記載します。

20232024
Understand AuthN and AuthZExplain the core concepts of Identity and Access Management
Implement compartmentsCreate and manage IAM domains, users, groups, and compartments
Implement conditional and advanced policiesImplement IAM policies to control access to resources
Configure Dynamic Groups and Tag based access controlConfigure Dynamic Groups, Network Sources, and Tag-Based Access Control

Configure Dynamic Groups, Network Sources, and Tag-Based Access Control は、Network Sources が追加されていたのですが、それ以外の項目は表記の差異が大きくいため各項目を日本語に翻訳して内容を1つ1つ確認していきます。

訳:アイデンティティとアクセス管理のコアコンセプトを説明する

IAM は OCI のユーザ認証(AuthN)及び認可(AuthZ)を管理する機能のため、Understand AuthN and AuthZ(訳:AuthN(本人確認)と AuthZ(権限)を理解する)に近い意味の項目と思われます。

訳:IAM ドメイン、ユーザー、グループ、コンパートメントを作成および管理する

Implement compartments(訳:コンパートメントを実装する)は IAM カテゴリに属する項目のため、IAM の中でもコンパートメントに関する機能を取り上げる項目と思われるので、近い意味の項目としています。

訳:リソースへのアクセスを制御する IAM ポリシーを実装する

Implement conditional and advanced policies(訳:条件付きポリシーと高度なポリシーを実装する)とは大幅に表記が違いますが、条件付きポリシーと高度なポリシーのうちリソースへのアクセスを制御するポリシーのみ対象になったように見えるため、類似する項目としてまとめました。

まとめ

前述した通り、ネットワークと IAM の項目に変化があったように見受けられること、各カテゴリが整理されて数が減ったため出題数が増えたことを確認しています。

改定前に取得することを目指して、現在 OCI Architect Associate を勉強中の方もいるかと思いますが、変更点を踏まえて改定前後に試験を受けるのか、改定後に仕切りなおすべきか判断する材料のひとつしていただければ幸いです。

一覧へ戻る

TOP