【ママ日記】できることも増え、表情もさらに豊かになりました!

私の育休前と育休中の一日の流れを紹介します。
仕事中心の生活から赤ちゃんのケアと家事を中心とした24時間体制の生活に変わり、より忙しくなりました……!
【育休前】
07:00 起床
09:00 出勤、朝MTG
12:00 昼食
16:00 夕MTG
18:00 退勤
19:00 買い物
20:00 帰宅、夕飯作り
23:00 就寝
【育休中】
08:00 起床
08:30 おむつ交換、授乳
09:00 洗濯、掃除、朝食、離乳食準備
10:00 おむつ交換、離乳食、授乳
11:30 お散歩、買い物
14:00 おむつ交換、授乳、洗濯
15:00 本の読み聞かせ、ベビーマッサージ
16:00 おむつ交換、授乳
17:00 お風呂掃除、お風呂準備
18:00 授乳、お風呂
19:00 保湿、授乳、寝かしつけ
21:00~22:00 寝かしつけ完了
22:00 夕飯、洗濯、離乳食ストック作り
24:00 おむつ交換、授乳
03:00 授乳
06:00 授乳
ついに6か月になり、できることも増え、表情もさらに豊かになりました。
5か月後半に寝返りを打ち、6か月前半には寝返り返りができるようになりました。
5か月の中頃から離乳食も開始しました。
最初は苦戦しましたが、野菜単独ではなく、お粥を混ぜるなど工夫しながら、なんとか順調に進んでいます。
少し寂しがり屋なのか、常にかまってあげないとグズグズしてしまいます。
動きも活発になってきているので、なかなか目が離せません。
歯も生え始めてきたので、授乳中に噛まれて痛いですが、これからも健やかに育っていってくれるといいなと心から思っています。

関連ページ
「パパ・ママ日記」とは?CLINKSの育休取得率公開!
「パパ・ママ日記」のカテゴリ詳細やCLINKSの育休取得率を記事で紹介しています。
CLINKSリクルートサイト
エンジニア未経験者の積極採用を行っております。詳細はリクルートサイトをご確認ください。
在宅エンジニアリクルートサイト
在宅勤務をメインで求人をお探しのエンジニア経験者採用を行っております。詳細は、在宅エンジニアリクルートサイトをご確認ください。
CLINKSの公式SNS一覧
【公式X】 https://x.com/clinks_pr
【公式TikTok】 https://www.tiktok.com/@clinks_pr
【公式YouTube】 https://www.youtube.com/channel/UCM0imIksNT7n2Im_-WKQS4g